実績紹介
-
- 8/20 長崎市のお客様です
- <p>長崎市の生前整理のお手伝いをさせていただきました。</p><p>お客様のお母さまが、入院から無事にお戻りになるとのことで、退院に向けてご自宅の整理をする必要がありました。お母さまが快適に過ごせるように、ベッドの解体から始まり、使われていない布団や、長年手をつけていなかった倉庫の整理まで、細かいところまで対応いたしました。</p><p>ベッドの解体作業では、安全かつスムーズに進めるために、慎重に一つ一つのパーツを取り外し、部屋のスペースを確保しました。これにより、今後必要な介護ベッドや他の設備を設置しやすくなりました。また、布団や使わなくなった家具を整理することで、部屋全体が広々とし、お母さまが動きやすくなったと感じています。</p><p>ソファを移動した際に亡くなられたお父様のお手紙が出てきてお客様が感動されておりました( ノД`)</p><p>そして、倉庫の整理も行いました。お客様のご家族にとって、長年使用していなかった品々も思い出の詰まったものが多く、私たちもその大切さを理解し、慎重に扱いました。ご不要になったものは適切に処分し、まだ使用可能なものはきちんと保管し直しました。</p><p>今回の生前整理は、お客様にとっても大きな節目であり、私たちRoC長崎もその重要な瞬間に関わることができたことを嬉しく思っています。お客様からは、「丁寧に対応してくれて、本当に助かりました」というお言葉をいただき、私たちもその信頼にお応えできたことを誇りに思います。</p><p>今後もお客様のニーズに合わせ、心を込めた対応を続けてまいります。お母さまのご快復と、ご家族の皆さまが笑顔で過ごせることを心より願っています。</p>
-
- 不用品回収とお客様の店舗のエアコン清掃を行いました!
- <p><strong>🌸今日はお花屋さんを経営されているお客様のご自宅に伺い、不用品整理のお手伝いをさせていただきました。</strong><br>お花屋さんとして日々忙しく働かれる中で、ご自宅の整理整頓はなかなか手が回らないこともあるかと思います。そんなお客様のお手伝いができたこと、とても嬉しく思います。</p><p>🌿 <strong>店舗に設置されている業務用エアコンのメンテナンスも対応させていただきました。</strong><br>お花を扱うお店にとって、温度管理はとても重要です。お花が新鮮な状態でお客様に届けられるよう、エアコンの調整は欠かせません。お客様が心を込めて育てられたお花たちが、最高の状態でお客様に届くお手伝いができたこと、私たちも誇りに思います。</p><p>🐸 <strong>作業を進める中で、少し驚くこともありました。清掃途中に、小さなカエルがひょっこりと顔を出したんです。</strong><br>思わず微笑んでしまい、少し癒されるひとときでした。お花に囲まれた環境だからこそ、自然とのふれあいがあるのかもしれませんね。</p><p>🏡 <strong>お客様のご自宅や店舗は、長年の想いが詰まった大切な場所です。</strong><br>そのような空間でのお仕事を任せていただけることは、私たちにとっても特別な責任と感じております。不用品整理を進める中で、お客様の大切な思い出やこだわりに触れる瞬間もあり、ひとつひとつを丁寧に対応させていただきました。</p><p>❄️ <strong>また、業務用エアコンのメンテナンスでは、お客様のご意向をしっかりと伺い、細心の注意を払いながら作業を行いました。</strong><br>お店の空間がいつも快適で、お客様も訪れるたびに心地よさを感じていただけるよう、これからも心を込めてサポートしてまいります。</p><p>🌟 <strong>今回のお仕事を通じて、お客様の大切な時間や空間をサポートできたことに深く感謝しております。</strong><br>今後もお客様に喜んでいただけるサービスを提供できるよう、引き続き努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。</p>
-
- ゴミ屋敷清掃しました!
- <div>こんにちは!今回は、ゴミ屋敷の清掃についてご紹介します。先日、お客様からご自宅の清掃依頼をいただきましたが、玄関から大量のゴミが溢れている状態でした。そのため、ゴミの撤去を提案し、ご依頼いただきましたので対応しました。</div><div><br></div><div>清掃前の状況</div><div>ご依頼いただいたお宅は、玄関からすでにゴミが積み上がっており、室内の移動もままならない状態でした。お客様は、どこから手をつけてよいか分からず、お困りの様子でした。まずはお客様とお話しし、必要な作業内容を確認しました。</div><div><br></div><div>作業の流れ</div><div>1. **初期調査と計画**:</div><div> 作業開始前に、室内の状況を詳細に確認し、どのようにゴミを撤去するか計画を立てました。お客様のご要望もお聞きし、必要な物品と不要なゴミをしっかりと分別することにしました。</div><div><br></div><div>2. **ゴミの撤去**:</div><div> 玄関から順番に、部屋の奥まで進んでいく形でゴミを撤去していきました。量が多かったため、スタッフ全員で協力して迅速に作業を進めました。大型の家具や家電も含め、多種多様なゴミがありましたが、一つ一つ丁寧に処理しました。</div><div><br></div><div>3. **清掃と整理**:</div><div> ゴミの撤去が完了した後、室内全体の清掃を行いました。床や壁、家具の拭き掃除も丁寧に行い、快適な空間を取り戻すことができました。また、お客様が必要とされる物品を整理し、使いやすい状態に整えました。</div><div><br></div><div>結果とお客様の反応</div><div>清掃が完了すると、お客様はその変化に大変喜んでくださいました。玄関から部屋の奥まで、スムーズに移動できるようになり、快適な生活空間が戻ってきました。「これでまた安心して生活できます」との感謝の言葉をいただきました。</div><div><br></div><div>まとめ</div><div>ゴミ屋敷の清掃は、大変な作業ですが、お客様の生活を改善するための大切なステップです。当社では、迅速かつ丁寧な作業を心掛け、お客様のご要望にお応えします。お困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。</div><div><br></div><div>これからも、お客様の安心・快適な生活をサポートするために、全力で取り組んでまいります。ご連絡をお待ちしております!</div>